きたきた。やっぱりね。

これで失われる「弱者の盾」を、どう補うかのビジョンなどないのだろうに。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050627-00000032-kyodo-bus_all
リンクが切れてたらスラドなど参照。因みに総無償のサイトに行ってもこの記事の元になった資料(PDF)は簡単にはみつかりません*1 が、それもスラドにURLがあります。そして、そのPDFを読む限り、マスコミの記事がやや先走っている感は否めません。「匿名NG!」といっているのではなく、「AC NG!」と言いたいようだからです。HNは認める風な書き方です。が!  ああもう。書きたい事ありすぎてまとまりません。

 「小学生が実名でブログ」
ああっ!何て危険な響きっ!学校のサイトでさえ写真に目張りをする昨今、なんでこんなアイディアが浮かぶのか、その脳構造自体、不思議です。この10年間ほど活動停止してた脳だとしか思えない。
そしてこの子供達が大人になった時、間違いなく「匿名で板に書き込むなんて卑怯だと思います。」とか言い出すんだ。一斉に。あ”−−鬱陶しい!
んでそういう系統の人間が就きやすい職業に公務員、というのがあるんだけど、うっかり国家公務員試験なんかに通って順風満帆な出世道を歩んだりしたら(われながら恐ろしい想像力。妄想力?)、その時こそ「ネット利用は実名のみ」「ネット利用者免許制」とか出てくるんだ。で、今度こそ通っちゃうんだ。情報統制された大衆がどれほど馬鹿になって扱いやすくなるか、身近にいい例があるんだから。いわば、今、種をまこうとしているんだ。よ、ね?
   枯 れ て し ま え。

とりあえず
 「本日から、総務省サイトの記事は全部、 記 名 記 事  にします」
か「馬鹿なこと言い出してすいません。委員会の人の交通費も勿体無いんでここでやめときます」のどちらかでいいので、お願いします>中の人。もちろん前者の場合、そのお名前一個一個ぐぐらせて頂きます。*2 誰一人ブログやってないなんてことないですよね? 小学生に勧めてるんだから、見本を見せないとネ★

ほんで、次は文仮称の中の人へ。しっかり外国語カリキュラム組んで、海外サーバー上の情報でも子供達が入手できるようにおねがいしますよ。あ?必要ない?日本語で書かれてたって?そりゃそうだー。あははー。

追記:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000025-inet-sci

*1:お役所特有の読ませたくない感、満載です。「決まりでアップしとかなきゃいけないけどー。できるだけ人目に触れさせたくないー。」という時わかりにくいURLに置いたり。よくあります。

*2:いや、私じゃなく誰かが。面倒だもん。